モーツァルト室内管弦楽団のドイツ演奏旅行の記録

モーツァルト室内管弦楽団のドイツ演奏旅行の記録

ドイツ演奏旅行(1997年5月)の際の現地紙の記事より

モーツァルト室内管弦楽団のドイツ演奏旅行の記録

  • ドイツ演奏旅行 Concert tour 1997
  • 離ればなれのリハーサルが見事な演奏に結実した
  • 東京・モーツァルト室内管弦楽団とVHS合唱団は感動を与えてくれた
  • ドイツ演奏旅行(1997年5月)の際の現地紙の記事より

STADT SULZBACH-ROSENBERG紙(ドイツ)
1997年5月8-9日掲載

去る土曜日、キリスト教会堂ではまた格別な形のコンサートが開催された。東京のモーツァルト室内管弦楽団が来演し、モーツァルトの交響曲40番を演奏したが、アンベルク・ズルツバッハVHS合唱団もこれに参加をした。このアマチュアオーケストラの珍しい合同演奏はカズコ・クッシェルさんの地道な努力の結果実現したものである。

東京・モーツァルト室内管弦楽団は、創立25周年に際して、オーストリアとドイツでいくつかの演奏旅行をする計画をたてた。計画実行のためコンサートマスターの山田昭夫氏は、合同演奏の相手のアマチュアオーケストラと、ご存じのクッシェル夫人を捜し当てたのです。彼らはビュルツブルク大学オーケストラと共演でビュルツブルク及びバートメルゲントハイムで演奏をし、引き続いてバイオリンの町ミッテンバルトを経由してザルツブルクを訪問してきました。

モーツァルト室内管弦楽団のメンバーはみんな別々の職業を持っていながらモーツァルトの音楽を愛好する人々なのです。そしてこの25年間ずっとこの大作曲家の60を越す作品を演奏してきました。ズルツバッハVHS合唱団に合同演奏の話が持ち込まれたのはフランスでモーツァルトコンサートをしていた復活祭休日のついこの間のことでした。そこで両オーケストラはモーツァルトの交響曲40番のリハーサルをそれぞれの国で行ったのです。去る木曜日、東京の人達の到着後すぐに指揮者ディーター・ミュラー氏の指揮によって合同リハーサルが行われました。

このような厳しい事情の中で、去る土曜日聴衆は最高の演奏に期待を寄せ、キリスト教会堂の聖歌隊席に空席が見当たらないほどの中で立派な演奏が披露された。20時きっかりに指揮者ディーター・ミュラー氏が指揮台に登り、まもなくオーケストラと聴衆が一体となって有名なモーツァルトの作品の魅力を引き出す一級品の演奏が始まった。(交響曲40番)モルトアレグロ、アンダンテ、メヌエット・アレグレット、アレグロ・アッサイの四楽章に続いては、カール・マリア・フォン・ウェーバーの作品であった。クラリネット独奏者の山田 誠氏とオーケストラに、さらにティンパニーが加わり、Es-Dur小協奏曲ではまさに名人芸の対話が繰り広げられた。独奏者は自分の楽器に惚れ込んだ様子で、華麗な指使いと素晴らしい演奏の腕前を披露した。

短い休憩のあと全く異なるタイプの作品 シューベルト「ミサ曲G-Dur 声楽ソロとオーケストラ」が続けられた。アンベルク・ズルツバッハVHS合唱団は弦楽オーケストラとの共演でこの宗教作品を見事に再現してみせた。ここではクリストル・ルーバー(ソプラノ)、ヘルムート・フィッシャー(テノール)、ワルター・ハインル(バス)のソリスト達が、さすがの存在であることを示した。この演奏のあと、息をころしたような沈黙が訪れたところで指揮者ディーター・ミュラー氏は、にこやかな顔つきで演奏会の締めくくりとして再びモーツァルトの作品アヴェ・ヴェルム・コルプスの演奏を決意した。

拍手は最上級のすごいものだった。ゲルド・ガイスマン市長は称賛を惜しまなかったし、全ての協力者と特に当然ながら主催者でもあるハイディ・クレルム、カズコ・クッシェル両氏に感謝の言葉を捧げた。

訳:水谷 英夫 vn(団友)Uebersetzung:Hideo Mizutani Vn (Senior)

STADT SULZBACH-ROSENBERG Nummer 105・Donnerstag 8./Freitag 9. Mai 1997

Getrennt proben vereint ueberzeugend musizieren
Tokyo Mozart Chamber Orchestra und VHS-Singgemeinschaft begeisterten

Sulzbach-Rosenberg.(nic)Wieder einmal bildete die Christuskirche am vergangenen Samstag den feierlichen Rahmen fuer ein Konzert der besonderen Art:Das zur Zeit in Sulzbach-Rosenberg gastierende Tokyo Mozart Chamber Orchestra lud gemeinsam mit der Singgemeinschaft der VHS Amberg-Sulzbach zu Mozarts Symphonie Nr.40 in g-moll.

Zustande kam dieses aussergewoehnliche Treffen zweier Amateurorchester durch die unermuedlichen Bemuehungen Kazuko Kuschels. Anlaesslich des 25jaehrigen Bestehens plante das Tokyo Mozart Chamber Orchestra eine Oesterreich und Deutschlandreise mit einigen Konzerten. Hierfuer suchte der Konzertmeister Akio Yamada ein guter Bekanntner Frau Kuschels deutsche Amateurorchester fuer gemeinsame Konzerte. Gemeinsam mit dem Universitaetsorchester Wuerzburg gastierten die Musiker in Bad Mergentheim und Wuerzburg. Besuche in Salzburg und bei den beruehmten Geigenbauern Mittenwalds schlossen sich an.

Zwar haben alle Mitgleider des Tokyo Mozart Chamber Orchestras unterschiedliche Berufe doch sie alle lieben die Musik Mozarts. Sie spielten waehrend der letzen 25 Jahre ueber 60 Werke des grossen Komponisten. So bot sich ein Konzert mit der Singgemeinschaft der VHS Amberg-Sulzbach geradezu an die erst kuerzlich in den Osterfeiertagen in Frankreich ein Mozartkonzert gegeben hatte.

So probten beide Orchester Mozarts Symphonie Nr.40 g-moll in ihrer Heimat. Erst nach der Anreise der Tokyoter am letzen Donnerstag waren gemeinsame Proben unter der Leitung des Dirigenten Dieter Mueller moeglich. Trotz dieser erschwerdenden Umstaende erwartete die Zuhoerer am vergangenen Samstag ein Konzert von hoechster Qualitaet. So war es auch nicht weiter erstaunlich dass auf der Empore der Christuskirche kein Platz mehr zu finden war.

Puenktlich um 20 Uhr betrat der Dirigenten Dieter Mueller das Podium und wenige Sekunden spaeter hatte das Orchester die Zuhoerer mit seiner erstklassigen Darbietung des beruehmten Werkes Mozarts in seinen Bann gezogen. Nach den vier Saetzen Molto Allegro Andante Menuetto Allegretto und Allegro Assai folgte ein Werk von Carl Maria von Weber. Zwischen dem Klarinetten-Solisten Makoto Yamada und dem Orchester das nun durch Pauken verstaerkt worden war entwickelte sich waehrend des Concertino in Es-Dur ein wahrlich meisterlicher Dialog. Der Solist ueberzeugte durch Hingabe an sein Instrument enorme Fingerfertigkeit und spielerisches Koennen.

Nach einer kurzen Umbauphase folgte ein Werk ganz anderer Art: Schuberts Messe in G-Dur fuer Soli Chor und Orchester. Der Chor der Singgemeinschaft der VHS Amberg-Sulzbach unterstuetzt durch das Streicherorchester brachte diese Kirchenkomposition zur vollen Bluete. Auch hier ueberzeugten die Solisten Christl Luber(Sopran) Helmut Fischer(Tenor) und Walter Heinl(Bass). Nach dieser Darbietung herrschte eine derart atemlose Stille dass sich der Dirigent Dieter Mueller mit einem Schmunzeln entschloss das Programm mit dem Ave verum corpus erneut ein Werk Mozarts zu beenden.

Der Applaus war enorm und auch der 1. Buergermeister Herr Gerd Geismann sparte nichit mit Lobes- und Dankesworten an alle Mitwirkenden besonders natuerlich an die beiden Organisatorinnen Heidi Kreml und Kazuko Kuschel.

レパートリー

モーツァルト室内管弦楽団のレパートリー